カテゴリー
未分類

auショップよ 私の1時間30分を返してくれ

ちょっとだけ面倒な手続きをしに、auショップへ行った。

着くと2人待ちってことだったので、整理券をとって待つことに。

春で子供達の携帯契約のためか、家族連れで満席。

2人待ちってことだったけど、全く回転せず1時間半待つことに。

やっと順番がきた。

まず、妻名義の回線を自分名義に変更を依頼。

妻は育児で来店が難しいため、委任状をもってきた。

が、妻が「名義変更」と自書しないといけないらしく、却下された。

前は、本人に電話を掛けてOKです確認があったら、そのまま手続きができたはずだけどなぁ。

とにかく、書きなおしてこいとのこと。

ま、これはこっちのミスなので仕方かな。ちょっと融通を効かせてほしいけど。

 

で、次はiPhoneの契約をガラケーに機種変依頼。

ただし、ガラケーは前に使っていた機種の持込機種変。

以前にも同じようなことをしたことがある。

で、これも拒否!ではないけど、持込機種変だとシンプルプランが選べないから基本料がかなり高くなるとのこと。

1000円で維持できると思っていたのが2000円くらいかかると言われた。

じゃぁ、やめますといって帰った。

ここまで、5分くらい。

1時間半まって、5分で帰宅。

どっかの大病院みたいだ。

auショップの近くに大きな病院があるけど、そんなところはマネせんでもいいけ。

 

いつから持込機種変でシンプルプランが選べなくなったんだろうと思ってネットで調べたら

今でもシンプル契約できるじゃないか!!

 

なんだいやー!いい加減にせーやー!

念の為に157にも確認。

やっぱり、シンプル契約できるとのこと。

持込の新規契約だとシンプルは選べない。

 

あ~、やられた。

確かに、ちょっと珍しい手続きなのかもしれんけど、わからんのだったら他の店員に確認してから手続きしてもらいたい。

別のショップに行こっと。

カテゴリー
未分類

冬だからHDDが壊れる?

数日前、同じ日にブルーレイレコーダーとHDDナビが壊れた。

ブルーレイはソニーのブルーレイで、システムエラーとかが出るし、メニュー操作がめちゃくちゃ遅い(重い)。

録画もまともにできない。

これは3年位前にかったかな??

ナビは、パイオニア製でHDDを接続してくださいってでる。

もう12年くらい前の機種で、MDもCDも壊れてHDDも壊れたらもうラジオしか使えない。

寒くなるとHDDって壊れやすいんだろうか?

ナビは、スマホなりポータブルナビで代用することにしたけど、ブルーレイレコーダーは困る。

ほとんど、テレビはオンタイムで見ることはなくて、一旦録画してから見ている。

なので、結構、録画した番組が溜まっている。

一応、ブルーレイディスクへのダビングはできたから、それはよかった。

 

で、新しくブルーレイレコーダーを買うことにした。

スカパーで海外ドラマをよく見るんだけど、今まではスカパープレミアム(旧スカパーHD)を契約していた。

スカパープレミアムに対応している機種は2機種くらいしかなかったんだけど、ドラマプランみたいな自分にピッタリのプランがあったから、あえてプレミアムで契約していた。

で、今回新しく買うのは普通のスカパーに対応した機種。

アンテナはスカパープレミアムのものがそのまま使えるっぽい。

たぶん、逆は無理。

スカパーに新しいプランが出来ていて、好きなチャンネルを5チャンネル選べて月額2000円くらいのプランがあるから、これはこれで好都合。

で、スカパープレミアムからスカパーへの移行だけど、電話で簡単にできた。

新規加入料は無料、2週間の全チャンネルお試し、初月のパック料金無料、翌月の基本パック料金1680円引きってことで、年末年始はたくさんのチャンネルを安く見られそう。

あ、WOWOWも2週間お試しできるかな。

 

前回は通販で買って延長保証も付けてなかったけど、今回はケーズデンキに買いに行った。

3年の無料保証がついて、値段も通販とほとんど変わらなかった。

1世代前の機種だからかな。

あと、今までのレコーダーが最終的にはハードディスク不良で使えなくなってるから、今回はなんとか長持ちさせたいと思い外付けのハードディスクをつなぐことにした。

録画・再生は外付けのディスクにして、なるべく内蔵のハードディスクを使わないようにする作戦。

効果があるかどうかはよくわからんけど、ディスク容量が増えるからいいかな。

ちょうど、アマゾンで外付けハードディスクのタイムセールをしていたのでラッキーだった。

 

 

カテゴリー
未分類

母乳がでるや~つ

娘が生まれて、母乳がよくでるようにこのたんぽぽコーヒーを買った。

コーヒーっていうけど、お茶だな。

これ、とても母乳がよく出るらしい。

出すぎるときは、麦茶に変えている。

前はアマゾンでクチコミの多いたんぽぽコーヒーを買っていたけど、それは材料が中国産らしく、そのことがパッケージに表示されていないということで、とりあえず今回はやめた。

こちらのたんぽぽコーヒーは、ポーランド産のたんぽぽを使っているらしい。

 

あと、だんごを食べると母乳がたくさんでると妻は言っていた。

本当かなぁ??