うぅぅぅぅ

今日は二日酔いガーン

昨夜は4/5にあった地区の祭り祭りの打ち上げでした。

私の住んでいる地区では、春に獅子舞をします。

鳥取県東部は麒麟獅子舞というのがあり、それぞれの地区で祭りがあります。

うちの地区は60軒くらいあるので、朝8時から16時くらいまで獅子舞をやり続けるんです。

終わる頃には脚も腰もフラフラ

1軒舞うと「お花代」として3千円くらいもらえるんです。

そういうわけで、昨日は獅子舞をした男連中で集まって打ち上げでした。

2軒くらい店に行ったんですが、もうベロベロに酔ってしまって、妻に迎えにきてもらっちゃいましたあせる

30歳になってから極端に酒に弱くなってしまって。。。

大学生の頃は、夕方5時から朝5時まで飲んだりしてたのに。

もうお酒は控えますダウン


リフォーム 15日目

今日は土曜日なので誰も来られないかなぁと思っていたら、午後から建具屋さんが来られました。

部屋の入口とトイレのドアを付けてくれました。

入口のドアは引き戸です。

トイレのドアは普通のドア

建具屋さんは、私を見て「どっかで会ったことある気がするなぁ」っと言ってました。

私は全く記憶がありません。


「きっと、似た他の方ですよ。」

って言っときました。

今回に限らず、他の人に似てると言われることがあります。

友達とか、いとことか。。。

そんなこと言われても、知らんしにひひ

昔はよく、及川光博に似てると言われてました。

そんな顔をしてます。

リフォーム 14日目

リフォーム開始から、今日で2週間経ちました。

今日は左官さんとクロス屋さんが来られました。

クロス屋さんは、時折、笑い声が聞こえたりして、なんだか楽しそうニコニコです。

部屋のクロス張りは今日で終わったみたいです。

壁も天井も白いクロスが張られています。

床材はパイン材にしているので、部屋全体が明るくみえます。

(写真を撮ったのが夕方だったので暗めに見えますが)

外壁は白壁が塗ってありました。

最近は暑いくらいの日もあるので、おやつに出している缶コーヒー缶コーヒーや缶ジュースがよく売れます。

逆にホットコーヒーマグカップ*は全く人気ないです。

あとは・・・

ドアの取り付け、洗面台の取り付け、電気温水器の取り付け、電気工事といったところだと思います。

全部お任せなので、どのくらい進んでいるのかよくわかってないですがガーン

部屋ができてきたので、いろいろと揃えるものがあります。

キラリ2ブラインド
通販でオーダー

キラリ2オーブントースター
イオンの商品券で買おっかな)

キラリ2圧力鍋
光熱費節約

キラリ2マーブル鍋
マーブルのフライパンが焦げ付かず使いやすいから鍋も

ほかにも、小物を買わないと。