また洗面台の排水が・・・

ちょこちょこ問題が起きる我が家の洗面台。

安いの買って、安く工事してもらったからかなぁ???

今回は、洗面台の下の物置部分の床が、微妙にベトベトしていて、紙箱がふやけていた。

これはまた排水の水漏れ?と思ったけど、どうも上から漏れて滴ったかんじではない。

となると、下から吹き上げた?

ベトベトっていうのは、たぶん洗濯して洗剤を流したときに、泡がぶくぶくなって排水管から洗面台の下の部分まで逆流してきたんかなと。

で、確認してみることに。

排水管部分はこんな感じ。

image

このカバーを外してみると、

image

蛇腹のパイプが差してあって、その周りがパテで固定されている。

でも、蛇腹パイプの周りには微妙に隙間がある。

たぶん、ここから逆流したんだろうなぁ。

ということで、パテで埋めてみようかとも思ったんだけど、なんだかまた同じことになりそうな気がして、別の方法にしてみることに。

で、調べた結果、パッキンがあった。

 

 

なんだいな。安いがな。

洗面台は普通に買うと、こういうパッキンがついていなくて、別売りの純正の物は高いらしい。

そんなこともあり、業者はパッキンを使わない場合があるとのこと。

昔はパテすらなく、蛇腹パイプを排水管に差して終わりってことも多かったらしい。それで、下水の臭いがするとか。

 

で、早速パッキンを取り付けてみたところ、なんの苦労もなくはめることができた。

パッキンを取り付けてから、大量の水を流した後に、ボコボコと音が鳴るようになった。

これは、ニオイ防止のために排水管のU字部分に溜まっている「封水」が、流れていく水の勢いのために引っ張られるために鳴るらしい。

逆に今までは、パテ部分に隙間があったから、そこから空気が取り込まれていて、ボコボコと音が鳴らなかったのかもしれない。

ボコボコとちょっとうるさいけど、水浸しになるよりはいいと思うので、もう少し様子見かな。

 

 

コメントを残す