奥さんが出産準備のために里帰りしたけ、今日から自分で料理をせんといけん。
ということで、ダイエットも兼ねてタニタ食堂のメニューを作ってみることにした。
今日のメニューはこんなかんじ。
- チキンのオリーブオイル焼き
- 白菜のサラダ
- 小松菜の中華炒め
- えのき茸のすまし汁
適当に作っとるところもあるけ正確じゃないけど、これで423kcalらしい。
さて、がんばって作ってみんといけん。
うちのトイレには数十年も前から同じ手洗器がついとった。
といっても、トイレのすぐ前に洗面台があるけ、実際にはこの手洗器を使っとらんかった。
で、少し前、この手洗器の排水パイプが外れてしまったけ、使ってないし手洗器を外すことにした。
外すのは簡単にできたんだけど、ついでに、子供の布おむつをさっと洗うように蛇口を交換することにした。
蛇口は近くのジュンテンドーで1280円で購入。
なかなか安くていいのがあった。
蛇口の交換は前にもやったことがあるんだけど、今回は苦労した。
防水用に巻く白いテープ(シールテープ)の巻の回数の影響か、水栓の根元からちょっとずつ水漏れしてしまい、調整するのに苦労した。
ちなみに、壁の水漏れの跡は前の水栓の時についたもんだけ、今回の水漏れじゃないで。
結局、シールテープは6回巻いて、水栓を取り付けるときにいつもよりも強く押し付けながら回したら、水漏れせんようになった。
で、この蛇口の下に手洗い器をつけると狭いトイレがさらに狭くなるけ、今回はバケツを置けるような作業台をつけた。
この作業台は折りたたみ式で、使わんときには壁側に折りたたんで収納できるけ邪魔にならん。
これで、おむつを洗って汚れた水はトイレに流すっていう作業が楽にできそう。
![]() 送料無料!衣装[収納]ケース・チェスト 4段タイプ・お得な2個セット!【送料無料】ウッドトップ… |
部屋の片付けをしていて、衣装ケースが欲しくなって近所のホームセンターに行った。
で、何店か見て回ったけれど、結構お高い
ということで、通販で調べてみたら、、、
送料無料
格安
な衣装ケースを見つけました。
製造元はアイリスオーヤマだからきっと大丈夫。
実際、届いた衣装ケースをみると、最初から組み立て済みだから手間がかからないし、天板が木だからしっかりした作りになっていた。
実は、同じシリーズの3段の衣装ケースを今までも使っていたんだけれど、とても使い勝手がいい。
これは4段だからたくさんの衣類を片付けられてとても助かる。