リフォーム 9日目

今日も大工作業をされていました。

天井、壁に壁材が半分くらい張ってありました。

それと、テレビ台を置く位置の上に下がり壁を作っていただきました。

この下がり壁の前面に80インチの電動スクリーンを取り付けます。

あと、下がり壁の内側に間接照明電気を仕込みます。

今までスクリーンを壁につけられず、専用のラックを組んで取り付けていたので、それに比べるとスッキリ収まりそうチョキ

この部屋は1階なので、階段下のスペースがあります。

そこには、大工さんに可動棚を作ってもらう予定です。

電子レンジオーブンレンジや炊飯器炊飯器・食べかけご飯はそこに置こうと思ってます。

階段下って斜めのスペースなので、市販のレンジ棚だとあまり高い棚が入らないですが、大工さんに作ってもらうと、うまくスペースが活用できそうニコニコ

ブルーインパルス in 鳥取砂丘

たくさんの人が見に来てました。

カメラで撮ってみたんですが、安いデジタルカメラじゃうまく撮れなかったです。

結構近くを飛ぶので大迫力!!

 

砂丘の駐車場は満車で、渋滞してました。

砂像フェスティバル in 鳥取砂丘

今日から開催される砂像フェスティバルに自転車自転車で来てみました。

砂丘周辺は一方通行とかになってるので車車で来られる方は気をつけてくださいね。

フェスティバル会場には車では来られません。

周辺の臨時駐車場に停めてシャトルバス電車で移動です。

朝から人がいっぱい

会場も人かいっぱいですが、会場向かいの海岸波も人がいっぱい

きっとここにいる人達はブルーインパルス飛行機目当てだな

あと30分でブルーインパルスが飛ぶよ~

ちなみにフェスティバル会場は入場券を買って入らないと、出店とかの買い物もできないよ~

なんか食べて帰ろうと思ってたのにガーン