ラッキーバンブーの運命

【便利】地域ブログ検索 ジョイログ

2年ほど前に近所のホームセンターで万年竹(ラッキーバンブー)竹 を買った。

買った時と比べると、3倍くらいの高さに成長した。

一度、冬に葉が黄色くなって枯れかけたんだけれど復活!!

でも、今回は無理らしいショック!

葉も茎も枯れて大変なことになっている。

たかはまんの三日坊主日記 next-ラッキーバンブー

一度、園芸店にもって行ったところ、

「たぶん根が傷んでいるので、しばらく様子をみて固形の肥料を与えてください。」

「でも、復活は難しいかもしれないです。」

それから、しばらく経ったけれど、やっぱり復活は難しそう。

根元はほとんど枯れてきている。

こうなったら、上の方はまだ茎が元気そうなので、そこから切って水につけておいたら根が生えてくるかなはてなマーク

それを土に植え戻せば復活するだろうかはてなマーク

ちょっとやってみよっかなニコニコ

 

喉のポリープ

【便利】地域ブログ検索 ジョイログ

今日は祖母の通院病院の付き添いでした。

10日ほど前に、喉のポリープを取る手術を受けて、退院してから最初の通院です。

もう1年くらい前から、喉の違和感、舌のしびれ、口の渇きなどの症状があり、かかりつけの耳鼻咽喉科、内科、歯科などで診てもらってましたが、原因がわかりませんでした。

もう高齢なので、「ドライマウス」という口が渇く症状ではないかということで、潤うようにジェルを塗ったりしてましたが、結局よくなりませんでした。

あまりにも長期間治らないので、耳鼻咽喉科の先生に紹介状を書いて頂いて総合病院で検査したところ、ポリープがみつかりました。

悪性ではないとのことで、ひと安心なのですが、やっぱり大きな病院ではないと分からないこともあるんですね。

手術をしてから間がないので、まだ痛むようですが、舌のしびれや口の渇きの症状もなくなったようです。

ちなみに、今日の鳥取の病院では、あまりマスクマスクマン。をしているひとはいませんでしたよ。

そういう私もしてなかったのですが。

そのかわり、帰ったら薬用ハンドソープシャンプーで手洗いをしっかりしました。

健康、美容のみなもと?

【便利】地域ブログ検索 ジョイログ

私が毎日食べているもの。

それはしそジュースです。

これは、妻のお母さんの手作りのジュースなんです。

お風呂onsen*上がりのビールビールのかわりに、しそジュース!!

しそジュースなんですが、暑くなってきたら冷凍庫に入れておいてシャーベットにして食べてます。

たかはまんの三日坊主日記 next-しそシャーベット

なぜか、カチコチの氷氷みたいにはならなくて、シャーベット状のちょうどイイ硬さになるんです。

これ、実は二日酔い対策にいいんです。

お酒を飲む前にしそジュースを飲むビックリマーク

こうしておくと、二日酔いになりにくいんです。

個人的な感想ですが、「ウ○ンの力」よりも効きます。

なんとなくですが、しそジュースに含まれているクエン酸の効き目かなはてなマーク

クエン酸が入っているので、疲労回復とかいろいろな効果があるんだと思います。