昨日の夕食のとき、父と祖母がバトルってました。
祖母は、水をやってないから枯れたんだといって、毎日夕方になるとホースをもってきて、ジャバジャバ水をかけてます。
父は、水のやり過ぎはよくないらしいから、毎日かけないほうがいいと言ってました。
どっちが正しいのかさっぱりわかんないですけど、まあ、もうすぐ梅雨になるし、そしたら自然に雨がふるだろうから。
近づいてみると、新しい芽が出てるみたいだから復活するかな
妻から仕事帰りに電話が。
「今日は、晩御飯作ってくれるんだでなぁ」
全然そんな約束はしてなかったけど、まあたまにはいいかなと思って作ってみました
ということで、クックパッドでレシピを検索。
たまねぎとミンチがあったので、
・ミンチと玉ねぎのカレー卵とじ
・玉ねぎの肉詰め
・豚バラのエリンギ巻
・冷奴
に決定
玉ねぎの肉詰めは玉ねぎの甘さが引き立ってました。
カレー卵とじもおいしくできて、妻も「はまりそーだ」って言ってました。
食べ過ぎてえらい
【便利】地域ブログ検索 ジョイログ
今日は祖父の命日。
早いもので、4年になります。
うちは両親が共働きで夜8時くらいまで家に帰ってこなかったので、祖父母に育てられた感じがあります。
今日は朝から妻と一緒に墓参り。
もう、何もしてあげられないから、あとは墓を守っていくくらいしかできないなぁ。
長男の使命っす。