アスパラの芽が出たで

4月の初めにポットに種をまいたアスパラ。

 

3週間くらいで芽がでるはずなのに、今までなんの変化もなかった。

 

だけど、今日見たらほっそい芽がでてきとった。

 

 

まさか草じゃないだろうなぁ

LUMIX DMC-GF2 のRAW画像(.RW2)を64bitOSでサムネイル表示

GF2のRAW画像がWindows7 64bitでサムネイル表示できなくて困っとった。

 

調べたらこんなサイトがでてきた。

RAWファイルをエクスプローラーのサムネイル表示

 

手順にしたがって、下記サイトからFastPictureViewer Codec Pack の64bit版をダウンロードしてインストールしたらサムネイルが見られるようになったで。

http://www.fastpictureviewer.com/downloads/

サラダ菜が大きくなったけ食べてみたで

サラダ菜がだいぶ大きくなった。

 

奥さんいわく、外側の葉からぼじって食べたらいいといって、朝食べる分だけ採ってきた。

 

本当にそれでいいのかはわからんけど、まあいいや。

 

で、食べたらみずみずしくて美味しかったで。

 

あと、今日は赤じその種をまいてみた。

 

赤じそは、奥さんのお母さんにシソジュースを作ってもらうため。

 

なんだか、シソって育てる土地の影響で香りが変わってくるらしく、奥さんの実家付近ではおいしいシソができんらしい。

 

ということで、うちの畑に育ててみることに。

 

でも、いい加減だけうまく育たん気がするけどなぁ。