今まで使っていたアメブロからお引っ越ししました。
引っ越ししようとして困ったのは、アメブロってそれまでに書いたブログをダウンロードできないんですね
なので、お引っ越しに少し苦労しました。
(有料会員だとできるらしい。。。)
これからも、あまり内容のないブログですけど、日記がわりに書いてみます。
今まで使っていたアメブロからお引っ越ししました。
引っ越ししようとして困ったのは、アメブロってそれまでに書いたブログをダウンロードできないんですね
なので、お引っ越しに少し苦労しました。
(有料会員だとできるらしい。。。)
これからも、あまり内容のないブログですけど、日記がわりに書いてみます。
今朝の「とくダネ!」で、手つかずの食品が賞味期限切れで大量に捨てられているという話題をしてました。
その中で、もったいないお化けの話題が。
たぶん、私くらいの年代の人ならわかるはず。。。
やっぱり、冷蔵庫の中に入れたまま忘れていて、賞味期限切れになることが多いみたい。
うちも以前はよく捨ててました。
それが、ちょっと訳があり冷蔵庫を小さいものに変えたところ、ほとんど捨てることがなくなりました
その日に食べるものをコマ目に買ってきて、冷蔵庫にはあまりものを入れないようにしてます。
そうすれば、自然に賞味期限切れになることも少なくなるんですね。
冷蔵庫の中に入っているものが簡単に把握できる仕組みを作れれば、ゴミも減るかも。
買い物をしてきて、その都度、冷蔵庫の中身をメモしたり、料理に使ったものをメモするのも面倒だからなぁ