Googleブックスが便利

今日、テレビでGoogleブックスのことをやっとったけ、久しぶりにアクセスしてみた。

 

http://books.google.co.jp/

 

お、内容が見られる本が増えて便利になっとる。

 

著作権が切れた本や制限が掛かった本の一部の内容が見えるってことだけど、意外にほとんどの内容を見られる本がある。

 

図書館に行く手間が省けるかもしれん。

水筒についたにおいがとれん

この前、水筒にコーヒーを入れてお出かけしたら、そのあとコーヒーのにおいがとれんようになってしまった。

 

水を入れて飲んでも、コーヒーのにおいがして変なかんじ。

 

そもそも、コーヒーは時間が経つと酸化するけ、水筒とかに入れて飲まんほうがいいらしい。

 

 

で、ネットで調べたら重曹で洗うといいらしい。

 

早速、重曹で洗ってみたら、水筒本体のにおいはきれいに消えた。

 

だけど、蓋の部分がまだ臭う。

 

なんで、蓋だけとおもったんだけど、分解していくと、どうもパッキンのゴムの部分ににおいが染み付いているらしい。

 

パッキンをはずした他の部分は、そんなににおわん。

 

圧力鍋とかも、ゴムのパッキンのことろに、においがしみつくけ、同じなんだろう。

 

 

で、ゴムのパッキンを重曹につけてみたけど、あんまりにおいはとれんかった。

 

今度は、酢につけるといいという情報があったけ、試してみよっと。

 

 

食器洗剤を変えてみた

我が家では、洗い物はわしの仕事。

 

で、食器洗剤を、今まではキュキュットのオレンジを使っとったんだけど、緑茶の香りのキュキュットの変えた。

 

 

理由は・・・安売りをしとったけ、奥さんが買ってきたから。

 

「緑茶の香りって」って思ったけど、使ってみるとなかなかいい。

 

ほのかに香って、いいかんじだ。

 

汚れ落ちも申し分ない。

 

しばらくは、これを使うことになりそう。