殻付きカキをもらったで 2013年3月6日未分類 カキをもらってきたら、なんと殻付きだった。 こんなん家で食べたことないで。 どうやって食べるか調べてみたら、殻はキッチンバサミで開く方法があったけど、レンジでチンして開く方法にした。 1つにつき500Wで2分弱加熱すると、他の貝みたいにパカっと開く。 で、貝柱をキッチンバサミでカット。 あとはこれをグリルで焼いて、シンプルにポン酢を掛けて食べるのと、ネギ味噌マヨネーズを付けて食べてみた。 うんめ~。 関連コンテンツリフォーム 13日目UbuntuでWindows名前解決台風だけど畑いじり賀来千香子と小林麻央ウォシュレット便座を選び中 東芝&パナソニック『Soluto』でWindows起動高速化