伊勢から帰ってきました

昨日出発して、ほぼ24時間で伊勢から帰ってきました。

最大の目的の伊勢神宮参拝は天気もよくゆっくりとまわれてよかったです。

でも、暴風雨にはまいりましたガーン

人生最大の嵐でした。

空にはバンバン稲妻イナズマがはしってたし。

家族にお土産で伊勢名物の赤福を買ってきました。

赤福の本店は伊勢神宮 内宮のところにあるんですが、もしかすると1泊するかもしれないので、そこでは買わなかったんです。

ですが、暴風雨のせいで日帰りすることにしたので、お土産に赤福を買おうと思ってサービスエリアに寄ったんですが売り切れあせる

3か所くらいまわって、やっと見つけて買いました。

新名神高速の土山サービスエリア

ここで発見!!

サービスエリアの場所は滋賀県なんですが、お土産は三重、滋賀、名古屋、京都、大阪とあらゆる土地の名産がありました。

とにかく、赤福をゲットできたので大満足ニコニコ

道の駅の温泉

大雨で行くところがないので、道の駅の温泉にきました。

平日の昼間なのに駐車場は車がいっぱい。

入浴料が600円と安いので人気みたいニコニコ

ずっと暴風雨で行きたい所も特にないから、温泉の休憩室で休んでから鳥取にかえりま~す。

伊勢神宮の時に降らなくてよかったニコニコ

暴風雨

ヤバイです

台風です

さっきまでいい天気晴れだったのに、今は雷雷と暴風雨!!

はげしぃ~

なんじゃこりゃ~

前があまり見えないのに慣れない道を走ると危険なので、車停めて嵐が過ぎ去るのを待ってます。

恐るべし三重