今日は朝から農協にいって、苗箱を120箱もらってきた。
前は家で苗を育てとったけど、水やりとかが大変だけ、今は農協から買っとる。
うちは、軽トラの荷台に苗箱用の棚を取り付けて、それに積んでくる。
1回で60箱運べるけ、2回通って120箱。
これで6反分。
明日は田植えだ。
今日は朝から農協にいって、苗箱を120箱もらってきた。
前は家で苗を育てとったけど、水やりとかが大変だけ、今は農協から買っとる。
うちは、軽トラの荷台に苗箱用の棚を取り付けて、それに積んでくる。
1回で60箱運べるけ、2回通って120箱。
これで6反分。
明日は田植えだ。
昨日、テレビで魚肉ソーセージを茹でて食べとった。
さっそく、まねしてみたで。
沸騰したお湯に、魚肉ソーセージをビニールが巻かれたままの状態で入れて、1分くらい茹でる。
そうしたら、あとはビニールをはがして食べるだけ。
ぷるんぷるんでおいしかったでぇ
うちの奥さんは、あんまりそら豆が好きじゃない。
だけど、今の時期、そら豆がよーけことなる。
この前は、せっせと皮を剥いて茹でてゴマドレかけて食べたら、奥さんは「水くさい」といってあんま、お気に召さなかったらしい。
で、今日、昼間テレビをみとったら、「キューピー3分クッキング」で「そら豆のかき揚げ」をしとった。
で、早速つくってみて、塩をかけて食べたら、甘くてうまかったわいな
奥さんも、これは気に入ったらしくおかわりして食べとった。
簡単で、おいしいおすすめの料理だで。